関東支部

印旛沼外来種(ナカエツルノゲイトウ)駆除   御前山ビオトープ育成作業
活動の経緯と当面する日程
   平成28年度 活動計画/報告
区分 年月日 参加方式 行 事 内 容 全参加者 NPO参加者 田園通信NO
連携事業 4月2日
共催 千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク 300 66 201
連携事業 4月
協賛 御前山ダム湖歩く会(山桜植樹)、山桜記念植樹 150 201
連携事業 5月 協賛 御前山ダムビオトープ育成活動(自然観察会) 60 30 203
連携事業 7月 協賛 御前山山桜周囲草刈り) 40 御前山ビオトープ通信第51号
連携事業 11月 協賛 御前山ビオトープ整備活動 40 30 217
連携事業 5月 共働 印旛沼地区、外来水草の駆除作業 165 40 203
連携事業 11月 協賛 御前山ダム湖歩く会(自然観察) 100 御前山ビオトープ通信第51号
連携事業 H29_3月
主催 両総地区、パイプライン充水作業支援
   平成27年度 活動計画/報告
区分 年月日 参加方式 行 事 内 容 全参加者 NPO参加者 田園通信NO
連携事業 4月4日 協賛 千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク 256 74 174
連携事業 4月14日 共催 那珂川沿岸地区御前山ダム周辺環境整備活動   63 25 174
連携事業 5月29日 共催 那珂川沿岸地区御前山ビオトープでの活動  75 25 176
連携事業 6月 共催 那珂川沿岸地区御前山自然観察会 20
連携事業 10月16日 共催 那珂川沿岸地区御前山ビオトープでの活動  20 191
連携事業 10月3日 協賛 印旛沼地区の外来水草の駆除作業 174 95 191
連携事業 10月
参加 見沼代用水路ウォーク2015   延期/中止
連携事業 11月1日 共催 那珂川沿岸地区御前山ダム湖ウォーク 100 191
連携事業 11月6日 共催 那珂川沿岸地区御前山ビオトープ環境整備 80 25 191
災害復興 11月 主催 みやぎの農業・農村 復旧・復興パネル展 1ケ月半農業土木会館にて
3月 主催 両総地区パイプライン充水作業支援 18
199
   平成26年度 活動計画/報告
区分 年月日 参加方式 行 事 内 容 全参加者 NPO参加者 田園通信NO
連携 4月5日 協賛 千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク  310 64
148
連携 4月15日
4月19日
共催 那珂川地区御前山ダム周辺の山桜植栽(4/15)
新緑ウォーク(4/19)

132 5 149
連携 5月20日
共催 那珂川地区で御前山ダム周辺環境整備活動を実施 30
1
連携 5月24日
協賛
印旛沼地区の外来水草の駆除作業    120 65 150
連携 6月3日
共催 那珂川地区で第1回御前山ビオトープ育成活動 60 ビオトープ通信
NO.45
連携 6月14日
共催 那珂川地区で御前山ビオトープ活動
(TOTO茨城工場)
30 ビオトープ通信
NO.45
連携 10月26日
協動 見沼代用水路ウォーク2014  320 70 161
連携 10月19日
共催 那珂川地区で御前山 収穫祭 20
連携 11月6日
参加 関東管内3県(千葉・栃木・群馬・農政局)のNPO活動打合せ 21
連携 11月10日
共催 那珂川地区で御前山ダム周辺環境整備第2回育成活動 60 3 168
災害
11月17日
主催 みやぎの農業・農村 復旧・復興パネル展  24 10 170
連携
1月18日
参加 東京フォーラム(全国農村振興技術連盟)支援 250 2
   平成25年度 活動計画/報告
区分 年月日 参加方式 行 事 内 容 全参加者 NPO参加者 田園通信NO
連携 4月6日 協賛 千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク  300 52
124
連携 4月16日
共催 那珂川地区で第1回御前山ダム周辺環境整備活動を実施
100 10 125
連携 6月25日
共催 那珂川地区で第2回御前山ダム周辺環境整備活動を実施 60 30 131
連携 6月30日
協賛
印旛沼地区の外来水草の駆除作業    170 64 132
連携 7月1日
共催 那珂川地区で御前山ビオトープ活動 35 5
連携 10月
主催 見沼代用水路ウォーク2013  台風で中止
連携 9月20日
共催 那珂川地区で御前山 収穫祭 35 5 138
連携 10月2日
共催 那珂川地区で御前山ビオトープ活動 60 5 138
災害
11月5日
主催 みやぎの農業・農村 復旧・復興パネル展 〜12/15 100 12


   平成24年度 活動計画/報告
区分 年月日 参加方式 行 事 内 容 全参加者 NPO参加者 田園通信NO
連携 平成24年4月1日 連携 千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク  400 75 98
連携 平成24年4月18日 共催 御前山山桜の植樹   100 35 98
連携 平成24年5月22日 共催 御前山ビオトープ田んぼの田植
   トンボ博士の自然観察会 
90 3 103
連携 平成24年6月19日 共催 御前山山桜下草刈り 50 30
連携 平成24年6月23日 協賛 印旛沼地区の外来水草の駆除作業    150 50 103
連携 平成24年9月25日 共催 御前山ビオトープ田んぼの稲刈り 60 2
連携 平成24年9月25日 協賛 印旛沼地区根古谷環境保全会と意見交換 20 2
連携 平成24年10月10日 協賛 NPO千葉水土里支援パートナーと意見交換 15 10
連携 平成24年10月16日 共催 御前山ダム周辺育成整備活動 125 30 114
連携 平成24年10月19日 協賛 疏水フォーラムin印旛沼2012 230 20 114
連携 平成24年10月28日 協賛 水土里の路 見沼代用水ウォーク 500 80 118
災害 平成24年11月中旬 主催 みやぎの農業・農村 復旧・復興パネル展 150 50 120


   平成18〜23年度 活動報告
国営石岡台地地区の耕作放棄地解消支援活動  (国営石岡台地地区 昭和54年度造成 金谷久保地区18a 常磐線羽鳥駅から2.5km)
平成20年5月8日 主催 行政担当者とNPOとで耕作放棄地解消支援活動について打合せ
平成20年5月9日 主催 石岡台地土地改良区に訪問し、場所の選定について打合せ 
平成21年6月5日 主催 地元営農指導者広戸氏、改良区幹部と現地(金谷久保地区)にて、今後の進め方について打合せ。 当耕作放棄地が選定された理由は、美観、安全の観点から地域の方が整理してほしいと常日頃から話し合っていたため。この時点で地権者は、地元から離れたところの方でそのことを知らなかった模様。
平成20年6月27日 主催 身の丈ほどの草を機械(円盤)により草刈り作業      14 26
H20.7初旬 地権者の細谷さんが上段法面のしの竹を自力で4〜5日を要して刈払う。(NPO活動に誘発される。)
平成20年7月11日 主催 乾燥後の干草の集積+葛の蔓除去+茅の株起+除草剤散布(ラウンドアップ500cc×2本/水40L) 16 26
平成20年7月15日 主催 広戸さんが自前の機械で耕運作業  NPOは参加せず 28
平成20年9月1日 主催 除草剤散布(ラウンドアップ500cc×2本/水40L)と除礫作業    5 28
平成20年9月10日 主催 広戸さんが自前の機械で鶏糞を搬入+散布 NPOは参加せず 28
平成20年9月12日 主催 鶏糞の機械散布後、鶏糞の敷均し作業+法面の草刈と除草剤散布(ラウンドアップ500cc×2本/水40L) 10 28
平成20年11月5日 主催 機械で肥料散布+耕起+マルチ張り(9列×37m)とNPOが除草剤散布(ラウンドアップ500cc×2本/水40L) 7 31
平成20年11月7日 主催 玉ねぎ苗の移植作業 9列中、6列に7,000本を移植   9 31
平成20年11月14日 主催 玉ねぎ苗の移植作業 9列中、3列に3,600本を移植  4 31
平成20年12月19日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 マルチの穴に「はこべ」が繁茂 4 31
平成21年1月16日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 マルチが数列、風で飛ばされる。 5 32
平成21年2月20日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 マルチを撤去する。苗の周りに、びっしりと「はこべ」が繁茂 3 33
平成21年3月6日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 追肥 「愛採897」10kg×1袋 3 35
平成21年3月19日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 下段法面に除草剤散布(ラウンドアップ300cc×1本/水10L)  5 35
平成21年4月3日 ほ場管理 追肥「愛採897」10kg×1袋+下段法面に除草剤散布(ラウンドアップ300cc×1本/水10L)  2 35
平成21年4月10日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 苗の周りに、スギナ、イタドリ等が繁茂 4 35
平成21年4月24日 主催 ほ場管理 下段法面に除草剤散布(ラウンドアップ300cc×1本/水10L) 苗の周りに、スギナ、イタドリ等が繁茂  7 35
平成21年5月1日 主催 耕作放棄地で収穫した玉ねぎの購入申し込みを各所に配布 ネットにて行う。 36
平成21年5月8日 主催 雑草の草取作業等ほ場管理 苗の周りに、スギナ、イタドリ等が繁茂 6 36
平成21年5月29日 主催 下段の法面に、芝桜の苗を購入し移植する。10トレー (4/24予約) 7 36
平成21年6月9日 主催 玉ねぎの販売等先計画(案)作成
平成21年6月19日 主催 NPOなどによる収穫作業 19 37
平成21年7月1日 主催 玉ねぎの収穫後は、サツマイモの苗を入れる。 10 38
平成21年8月7日 主催 サツマイモ圃場の管理作業 7 39
平成21年9月4日 主催 サツマイモ圃場の管理作業 6 40
平成21年10月30日 主催 サツマイモの収穫 近所の幼稚園児80名と収穫作業 16 42
当該圃場は、地権者がNPOの活動を通して、耕作放棄地が、地域の方に美観、安全の点でご迷惑をおかけしていたことを知ることになり、圃場に段差解消のための残土を入れて、周辺の圃場と一体として活用することにし、NPOの活動は、終了となる。
平成18年9月30日 秋の二ケ領用水ウォーク 70 4
平成18年10月28日 水土里のカレッジミーティング 千葉県睦沢町 5
平成19年3月17日 葛西用水親水水路ウォーキング 250 10
平成19年9月17日 府中用水・大丸用水の散策と梨のもぎ取り〜 320 16
平成19年9月29日 首都圏水土里のカレッジミーティング 埼玉県川越市 16
平成19年10月6日 常光寺遊水池法面のアジサイ植栽大作戦 渡瀬中央地区 17
平成20年4月5日 印旛沼ウォークに参加! 520 120 23
平成20年7月24日 共催 『那珂川地区の御前山ビオトープ育成活動』 50 7 26
平成20年7月27日 『安曇野地区の拾ケ堰応援隊』に参加 20 2 26
平成20年10月25日 「見沼ウォーク2008」にNPOが後援参加 850 60 29
平成21年4月5日 印旛沼ウォークに参加! 70 35
平成21年5月26日 共催 『那珂川地区の御前山ビオトープ育成活動』 80 6 36
平成21年10月4日 美土里の路ウォーキング 89 41
平成21年12月12日 「見沼ウォーク2008」にNPOが後援参加 150 40 43
平成22年4月3日 印旛沼ウォークに参加!
平成22年4月3日 「千葉の水回廊ウォーク&疏水百選印旛沼ウォーク」 (ゴミ拾い) 60
平成22年4月8日 耕作放棄地解消活動計画等に関する関東農政局との意見交換 7
平成22年4月20日 共催 御前山ダム 春の移植作業
平成22年5月27日 耕作放棄地解消活動計画等に関する関東農政局との意見交換
平成22年6月16日 耕作放棄地解消活動計画等に関する関東農政局との意見交換
平成22年7月8日 共催 御前山ダム 施設補修作業、草刈り
平成22年7月28日 耕作放棄地解消活動計画等に関する関東農政局との意見交換
平成22年10月10日 安曇野地区「拾ヶ堰応援隊」に参加 (会員等7名)
平成22年10月21日 共催 御前山ダムの希少植物移植作業、稲刈り脱穀 120 7 58
平成22年10月30日 「見沼ウォーク2008」にNPOが後援参加
平成22年11月28日 主催 見沼代用水 現風景ウォーク 150 64
平成23年3月16日 東日本大震災に係る支援活動 5地区 延べ12名参加 12 69
平成23年4月4日 印旛沼ウォークに参加! 東日本大震災により中止
連携 平成23年4月19日 共催 御前山ダムの最後の移植作業 120 5 70
連携 平成23年4月24日 協賛 御前山ダムの湖底ウォーク、日本ビオトープ顕彰受賞、田んぼの授業 110 4 73
連携 平成23年5月3日 協賛 がんばれ福島応援フェアー 目黒区 300 10 70
災害復興 平成23年5月16日 支援 災害復興支援活動 災害に関するQ&Aの作成 
農村活性 平成23年5月27日 協働 塩那台地耕作放棄地再生利用緊急対策事業 40 22 73
連携 平成23年6月18日 協賛 印旛沼地区農業用排水路の外来水草の駆除作業 25名 100 25 75
連携 平成23年7月5日 共催 御前山ダムの希少種育成、遊歩道整備等 70 5 77
農村活性 平成23年7月8日 協働 塩那台地耕作放棄地対策 移植作業 45 15 77
連携 平成23年8月6日 参加 飯山地区里山再生そば種まき 35 3 81
農村活性 平成23年8月15日 協働 塩那台地耕作放棄地対策 生育調査 1 81
連携 平成23年10月4日 共催 御前山ビオトープ田んぼ稲刈り、 秋期田んぼの学校で里山授業 70 5 86
連携 平成23年10月8日 参加 安曇野地区「拾ヶ堰応援隊」に参加 2 91
連携 平成23年10月15日 主催 見沼代用水 現風景ウォーク 100 90
連携 平成23年10月25日 共催 御前山ダム満水記念餅つき、ビオトープ育成活動、収穫祭 110 5 90
農村活性 平成24年2月16日 協働 塩那台地耕作放棄地再生利用活動 エゴマ 15 12 96